0
¥0

現在カート内に商品はございません。

アウトレット DUNLOP:ダンロップ 3シーズン用 ツーリングテント R-127

アウトレット DUNLOP:ダンロップ 3シーズン用 ツーリングテント R-127

商品コード: 1728
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
テント収納袋がすっきりとしたシックなデザインになり、軽量化しています。
そして、現行モデルからインナーテントとフライシートの素材が30デニールナイロンリップストップに変更になっているので、更に軽量化されています。

R-127は、居住性よりも、軽量、コンパクト性を重視し、なおかつ、究極のコストパフォーマンスを実現しています。
初めてテントを使用する人でも簡単に設営でき、シンプルでありながらポールはジュラルミンにこだわり、山岳テント並みのパフォーマンスを維持しています。

3シーズンであれば、山岳でも使用可能で、あらゆる旅先でのアウトドアシーンで使用できます。
通気性と居住性を重視したソロツーリング向けに作られています。

全体的に立ち上がりが強く、テントの中に入ると広く感じます。
一人用でも広い室内スペースを確保しており、使い勝手の良いテントに仕上がっております。

【山岳テントに匹敵する耐久性と簡便性】
Rシリーズテントは、メーカーが得意とする山岳テントのノウハウを生かしつつ、平地でも簡単に使用できるように企画されています。
そのノウハウとは、誰でもどんな条件でも簡単に設営ができ、テント自体が完全に自立し悪条件下での耐風性にも優れているといったことです。
特にテントポールは山岳テントにも使用されているジュラルミンを使用し、グランドシートもコンクリートの上に設営することを考え、丈夫な70デニールナイロンタフタを使用しています。
本体とフライシートは、軽量化を考え、30デニールナイロンリップストップを使用しました。
Rシリーズテントの特徴は、上記の通り、仕様や素材に手を抜かずに最大限のコストパフォーマンスを追及したことにあります。

【横入り口のメリットについて】
縦入口、横入口、それぞれメリットがあると思いますが、横入口の場合、前室スペースが広くとれるのと、パネルの角度が急なので雨が吹き込みにくいというメリットがあります。

【吊り下げ式テントのメリットについて】
スリーブ式のようにポールを通す作業がないので強風時などに、テント本体をペグなどで固定してから設営することができます。
また、ポールをセットする時に、ほとんど力が要らずに楽に早くセットできます。
さらに、ポールをセットするフックはメーカーオリジナルのスクリューフックを採用することで、どちらから風が吹いても想定内の風ならば外れることがなく、想定外の風でフックが破損しそうな時は、破損する前にスクリューフックが自ら回転し破損する前に外れるような構造になっています。

【テント天井面センターハブについて】
テントの構造体としての剛性を高めるために、ポールの交差部をハブで半固定しました。横風によるテントの揺れを低減しています。

【フレームポール DAC7001S採用のこだわり】
風などでテンションのかかりやすいテント上部のポールを太くし、比較的影響の少ないテント下部のポールを細くすることにより強度とテント自体の立上がり(上部の居住感アップ)を保ちつつ、従来のポールと比べ軽量化を実現しています。

【スクリューフックについて】
ポールとインナーテントの固定には、より強い支持力が得られるスクリューフックを採用。
強風による大きな揺れでも外れにくく、着脱も簡単です。

【倒立スリーブについて】
強風時にポールの末端がテント本体から外れないように、倒立スリーブ方式を採用。
グランドシートの立ち上がりがよくなり、防水性の向上にも貢献しています。

【カタログ値】

素材
 本体(インナー):30Dナイロンリップ(通気撥水加工)
 グランドシート :70Dナイロンタフタ(ポリウレタン防水加工)
 フライシート  :30Dナイロンリップ(ポリウレタン防水加工)
 ポール     :DAC-7001S(アルミ合金)
 張り綱     :テクノーラ(アラミド)
サイズ
 本 体     :(約)200×90×100cm(間口×奥行き×高さ)
 本 体収納サイズ:(約)33×19cm
 ポール収納サイズ:(約)37cm
重 量
 本体重量:(約)1.9kg
 総重 量:(約)2.255kg
※その他は収納袋、ペグ(12本/200g)、張り綱(4本/50g)、下札(5g)の重さです。

各地域への配送手数料やお買い物規約は【送料・規約】のページに掲載していますのでご注文前に必ずご確認ください。

運送保険の適用外ですが、ご希望でしたらレターパックプラスでの発送(小さな商品で破損の可能性がない商品)も可能ですのでお問い合わせください。 レターパックプラスについて

代引き発送を選択されたお客様はイタズラ注文や料金に関するトラブル防止のため、こちらからお送りするお客様情報のご確認メールでご注文商品、発送方法と支払い金額確認をしていただき、お客様から確認済みの返信メールを頂いてからの発送になります。(メールでのご連絡が取れる事を確認させてもらう為ですのでご了承願います)

カテゴリ一覧

ページトップへ